- 日時
- 2016年10月11日(火) 13:15~16:45
- 場所
- タウンプラザしまね
「持続可能な地方創生における町村議会の役割」 をテーマに講演しました
島根県町村議会議長会主催の議員研修会にて、代表・今若明が講師をつとめ、「持続可能な地方創生における町村議会の役割~変化をチャンスに!小規模自治体の現場を考える~」をテーマに講演しました。
研修会には、県内11町村議会の議員・関係職員、一般の傍聴希望者のみなさまが参加され、熱心に聴講していただきました。
講演では、「現場起点の地方創生の手法」として、持続可能な地方創生のサイクルを紹介し、地元にある地域資源・経営資源の発掘、時代によって変わる”まちづくりのプレーヤー”との対話、地域ビジネスによる課題解決などについてお話ししました。
そして、これらが持続する仕組みについて紹介するなかで、中山間地域や小規模自治体の町村部ならではの特徴を活かした地方創生とともに「今若の考える町村議会の役割」をお伝えしました。
講演「「持続可能な地方創生における町村議会の役割」(タウンプラザしまねにて)