- 日時
- 令和3年10月26日(火) 13:30~16:00
- 場所
- ホテル一畑(島根県松江市千鳥町)
商工会法施行60周年記念「商工会しまね県大会」では、県内各商工会の役職員ら140人が一堂に会し、地域の持続的発展をテーマに情報共有、意見交換しました。弊社代表・今若明が記念講演しました。
第Ⅰ部は表彰等(中国経済産業局長表彰、島根県知事感謝状、島根県商工会連合会長表彰)。
第Ⅱ部の記念講演は、「事業者と地域がともに歩む 持続的な発展へのチャレンジ」~小さくても選ばれる・つながれば実現できる~ をテーマに、コロナ禍での事業継続の実践ポイントや消費行動の変化などについて、事例も交えてお話ししました。
第Ⅲ部のパネルディスカッションは、「小さな一歩から、地域の未来づくりが始まる」をテーマにコーディネーターを務めました。4商工会(まつえ北、雲南市、出雲、邑南町)の担当者が取り組み事例を紹介し、成功のポイントや今後の取り組みなどについて意見を交換し、最後に参加者へメッセージを贈りました。
商工会の3つの力(会員・役員・職員)を結集して、動き出しましょう!
新たな可能性へのチャレンジの始まりです。
<主催>
島根県内21商工会・島根県商工会連合会
島根県商工会青年部連合会・島根県商工会女性部連合会
講演(1)
講演(2)
パネルディスカッション
パネラーと記念撮影
山陰中央新報(2021年10月27日 掲載)